top of page
B log
ブログ
検索


31年ぶりの、朗報!?
日本英語検定協会が先月29日、「準2級」と「2級」の間に新たに別の級を設定すると発表し ました!(名称未定、25年度より) 確かにこの二つの級のギャップ(難易度の差)に苦しめられてる生徒さんは多く、2級にチ ャレンジするまでの期間が長く空く場合もあります。...

Go Kamikawa
2023年10月2日読了時間: 1分


台湾 熱烈歓迎♪
2023年8月1日~8月9日まで台湾の姉妹校を訪れるホームステイに19名で行ってきました。 姉妹校はもちろんのこと現地PTAも熱烈歓迎をしてくれました。南投県では市長表敬訪問に 始まり、姉妹校で給食を食べたりおもち博物館!!を訪れたりと旅行会社を通しては実現が...

Go Kamikawa
2023年8月18日読了時間: 1分


英検合格者、続々♪
実用英検の嬉しい結果が続々と事務所に寄せられています。 今回も新中一(谷山校)が準2級合格、同じく新中一(鴨池校)が2級合格、 更に今年2月から開講の英検クラスは受験生全員合格と、例年以上に合格者数が増えてい ます。そんななか、高校卒業程度の2級を上位4%の正答率で合格した...

Go Kamikawa
2023年7月23日読了時間: 1分


谷山校、授業参観♪
すでに出欠のご連絡は頂いていますが7月6日(火)、7日(水)谷山校にて小学生対象の 授業参観が行われます。なんと保護者出席率100%!!生徒さんの成長を見せられる 絶好の機会ですのでスタッフも張り切って授業に臨んでいます。...

Go Kamikawa
2023年6月23日読了時間: 1分


台湾姉妹校ホームステイ♪(追記)
追記:台湾ホームステイ説明会が来週17日(土)に開催されますが、想定を上回り席に限 りがある為保護者一名様での参加をお願いしますm(__)m (すでに説明会参加のご連絡を頂 いている方には一斉メールを送信済みです。もし届いていない場合はお手数ですがスクール...

Go Kamikawa
2023年5月25日読了時間: 1分


3月単語テスト結果発表♪
小学生対象のJr.Aクラス、Jr.Bクラスでは毎月単語テストをしています。 単語の発音指導はスクールで、憶える作業は自宅学習で頑張っています。 曜日ごと、クラスごとでみんな競い合っているので伸び伸びと楽しみながら 単語量を増やしてくれます。...

Go Kamikawa
2023年4月18日読了時間: 1分


生徒さんの声①
スクールには、1歳6カ月からこれまで約23年近くお世話になりました。 母と祖母の「私に友達を作らせたい。」というひょんなきっかけだったようですが ここに通わずに生きる人生はどんなものになっていたのか私には想像もつきません。...

Go Kamikawa
2023年3月24日読了時間: 2分


マスクの着脱について
ご存知の通り来週3月13日(月)より室内におけるマスク着用が個人の判断となります。 スクールが加盟している全外協を通して内閣官房コロナ室へ問い合わせをしていたところ、 同様の解答を頂きましたので、スクールでも13日よりマスクをして頂く必要はありません。...

Go Kamikawa
2023年3月9日読了時間: 1分


コロナ禍 3年間の実績
検温、マスク、換気にパーテーションと出来うる感染防止対策をして3年が経とうと しています。対面式の授業にこだわり、なんとか今日までクラスターを防げたのは スクール生及び保護者の皆様のご協力のおかげとスタッフ一同感謝しております。...

Go Kamikawa
2022年12月9日読了時間: 1分


Happy Halloween♪
先週の土曜日から全幼児~高校生までハロウィンパーティーをしました♪ 鴨池校、3階部分の間仕切りは可動式なのですべて移動させて広いスペースを作っての ハロウィンゲームを、谷山校でも教室でできるゲームをして皆楽しんでくれたようです(^^)/...

Go Kamikawa
2022年10月27日読了時間: 1分


9月 単語テスト♪
Jr.AクラスとJr.Bクラス(概ね小学4年生~小学6年生対象)では検定対策クラス内で 毎月単語テスト(実用英検5級~4級範囲)もしています。ただしこの単語テスト、 授業内では発音指導のみで生徒さんは主に自宅学習でテストを受けることになります。...

Go Kamikawa
2022年10月14日読了時間: 1分


入試でスピーキングテスト!?
来年度、都立高校入試の英語にスピーキングテストが加わることが決定しました。 読む、書く以外に使える英語を身につけてもらうことが狙いだそうです。 「東京のことでしょう~」、と思うかもしれませんが大都市で進められた事は時間差で 鹿児島でもスタンダードになってきます。...

Go Kamikawa
2022年8月27日読了時間: 1分


定期考査終わりました(ホッ)♪
中学1年生にとって初めての定期考査が市内全域で終わりました。 小学校の県版テストとの違いに驚いた生徒さんも多かったでしょうね。 スクールはオリジナル教材のため必ずしも学校の進度とは違いますがとってもよく頑張ってくれたので初めてテストを受けた中学一年生の一部結果を紹介したいと...

Go Kamikawa
2022年7月11日読了時間: 2分


アメリカの姉妹校より
アメリカの姉妹校より(アリゾナ州立ARETE高等学校)ペンパルの提案が来ました♪ 事務所内でも“Pen pal” という単語を知らない若いスタッフがいる一方、 私のように昔若かった組は!?「文通」でひとしきり盛り上がりました。...

Go Kamikawa
2022年5月14日読了時間: 1分


実用英語検定 96名 合格!
2020年-2021年度の実用英検に96名が合格しました♪以下、内訳となります。 (重複生徒無し) 5級12名 4級23名 3級13名 準2級20名 ...

Go Kamikawa
2021年11月20日読了時間: 1分


65歳以上向けの新クラス開講準備
鴨池本校にて65歳以上を対象にしたクラスを21年10月より開講予定です。 詳細は今月9月25日14:00より鴨池本校で説明会にてご説明します。 感染対策をしての説明会となるため定員になり次第締め切りとさせて頂きますので、 ご興味のある方はお早目の連絡を頂けると助かります。...

Go Kamikawa
2021年9月17日読了時間: 1分


スクールの感染症対策
鹿児島市でも感染者数が爆発的に増えてきました。 夏休み後半から感染者数が増えていく事は想定していましたので、 スクールではお盆明けの授業は幼児から高校生まで全クラスカリキュラムを変更し、 8月いっぱい、生徒さん同士また、生徒さんと講師の接触を極力避ける授業内容...

Go Kamikawa
2021年8月20日読了時間: 1分


小・中・高校生の皆さん
今年から中学英語の内容が大きく変わりました。小学校で学んだ700語程度はすでに「自分の物」になっている前提で進むため(これって、すごいことです!!)最初からBe動詞と一般動詞が同じページで登場します。小学校で苦手だった生徒さんだけでなく、英語が好きな生徒さんにとっても「英語...

Go Kamikawa
2021年5月29日読了時間: 2分


検定対策クラス(^^)/
中級クラス以上に入っている小学生はフォニックス(英語の音取り)のカリキュラムが終了 し検定対策クラスに移行します。(+外国人担任クラス、日本人会話担任クラスも並行して 受講します。)この検定対策クラスを担任している先生たちの熱量がすごく、新しいアイデ...

Go Kamikawa
2021年1月29日読了時間: 1分


解きました、共通テスト。
先日センター試験後継の共通テストが行われました。 受験生は息つく暇もなく二次試験の対策中ですね。 今回からリスニングの配点が筆記試験と同じ100点になりました。何度かこのブログでも触れましたが、リスニング力は一朝一夕でつくものではなく、しかも長い間日本の英語教育は文法・読解...

Go Kamikawa
2021年1月18日読了時間: 2分
bottom of page